5月19日(木) 12:10~13:20 ランチョンセミナー
ランチョンセミナー1単位対象
会場 | 第2会場 神戸ポートピアホテル 大輪田A |
---|---|
座長 | 細金 直文(杏林大) |
演者 | 脊椎手術時の展開、椎弓切除、脊柱管内操作における出血対策 —脊柱変形・靱帯骨化・脊椎脊髄腫瘍—安藤 圭(名大大学院整形/リウマチ学) |
脊椎脊髄疾患に伴う疼痛治療の実際 —近年の国内多施設共同研究から見えてきたもの—井上 玄(北里大整形) |
|
共催 | 日本臓器製薬株式会社 |
ランチョンセミナー2単位対象オンデマンド配信対象
会場 | 第3会場 神戸ポートピアホテル 大輪田B |
---|---|
座長 | 菅谷 啓之(東京スポーツ&整形外科クリニック) |
演者 | 股関節唇損傷に対する診断と治療 —機能評価・画像診断・股関節鏡手術・リハビリテーション—宇都宮 啓(東京スポーツ&整形外科クリニック) |
共催 | スミス・アンド・ネフュー株式会社 |
ランチョンセミナー3単位対象オンデマンド配信対象
会場 | 第4会場 神戸ポートピアホテル 大輪田C |
---|---|
座長 | 䯨 賢一(関西医大) |
演者 | ディープラーニングテクノロジー併用2D薄層MRIによる股関節微小軟部組織評価の可能性河井 利之(京大附属病院整形) |
さあ活用しよう!! 股関節周囲の運動器エコー!和田 誠(医療法人誠幸会わだ整形外科クリニック) |
|
共催 | キヤノンメディカルシステムズ株式会社 |
ランチョンセミナー4単位対象
会場 | 第5会場 神戸ポートピアホテル 偕楽1 |
---|---|
座長 | 松田 秀一(京大) |
演者 | 長期経過観察研究から見た半月板損傷の治療戦略 —変形性膝関節症を予防するために—石橋 恭之(弘前大大学院整形) |
共催 | 大正製薬株式会社 |
ランチョンセミナー5単位対象オンデマンド配信対象
会場 | 第6会場 神戸ポートピアホテル 偕楽2 |
---|---|
座長 | 島田 洋一(秋田県立療育機構) |
演者 | 脊磁図・末梢神経磁図による革新的な脊髄・末梢神経機能評価川端 茂徳(医科歯科大大学院先端技術医療応用学) |
共催 | 株式会社リコー |
ランチョンセミナー6単位対象
会場 | 第7会場 神戸ポートピアホテル 偕楽3 |
---|---|
座長 | 野々宮 廣章(三島中央病院) |
演者 | 鎖骨骨幹部骨折に対する髄内固定法の問題点と今後の展望寺田 忠司(福山市民病院整形) |
鎖骨治療法の変遷と新しい髄内釘固定術 —スレッド付鎖骨髄内釘の使用経験—伊藤 雅之(福島医大外傷再建学/会津中央病院/新潟県立燕労災病院) |
|
共催 | 株式会社日本エム・ディ・エム |
ランチョンセミナー7単位対象
会場 | 第8会場 神戸ポートピアホテル トパーズ |
---|---|
座長 | 宗圓 聰(そうえん整形外科骨粗しょう症・リウマチクリニック) |
演者 | パノラマX線写真による骨粗鬆症スクリーニング —医科歯科連携を目指して—田口 明(松本歯科大歯科放射線学講座) |
健康寿命延伸のための骨粗鬆症対策 —運動療法と薬物療法のエビデンス—宮腰 尚久(秋田大大学院整形) |
|
共催 | 第一三共株式会社 |
ランチョンセミナー8単位対象
会場 | 第9会場 神戸ポートピアホテル サファイア |
---|---|
座長 | 園畑 素樹(JCHO佐賀中部病院) |
演者 | 高用量アセトアミノフェンが高齢者の疼痛管理における主役である猪狩 勝則(東女医大整形) |
共催 | あゆみ製薬株式会社 |
ランチョンセミナー9単位対象オンデマンド配信対象
会場 | 第10会場 神戸国際会議場 メインホール |
---|---|
座長 | 史野 根生(行岡病院スポーツ整形外科センター) |
演者 | 変形性膝関節症診断のゲームチェンジャーと難治性半月板損傷治療のカタパルト—MRI三次元解析で評価し幹細胞で再生させる—関矢 一郎(医科歯科大再生医療研究センター) |
共催 | 富士フイルム株式会社 |
ランチョンセミナー10単位対象
会場 | 第11会場 神戸国際会議場 国際会議室(301) |
---|---|
座長 | 乾 健太郎(大阪府済生会中津病院) |
演者 | 乾癬性関節炎の診断と最新治療 —関節リウマチとの違いに注目して—原 良太(奈良医大整形) |
体軸性脊椎関節炎の適切な診断とマネジメント辻 成佳(日本生命済生会日本生命病院整形) |
|
共催 | アッヴィ合同会社 |
ランチョンセミナー11単位対象
会場 | 第12会場 神戸国際会議場 401+402 |
---|---|
座長 | 下条 竜一(富山大附属病院) |
演者 | 手術支援ロボットで広がる人工膝関節置換術の可能性平中 崇文(高槻病院整形・関節センター) |
人工関節患者の教育として入院前から適切なタイミングで情報を自動配信するスマートフォンアプリケーション藤井 秀人(富山県済生会富山病院整形) |
|
共催 | ジンマー・バイオメット合同会社 |
ランチョンセミナー12単位対象
会場 | 第13会場 神戸国際会議場 501 |
---|---|
座長 | 松原 司(松原メイフラワー病院) |
演者 | JAK阻害薬における各アイソフォーム抑制の意義 —Baricitinibの臨床結果を含めて—望月 猛(鎌ケ谷総合病院整形・リウマチ科) |
共催 | 日本イーライリリー株式会社 |
ランチョンセミナー13単位対象オンデマンド配信対象
会場 | 第14会場 神戸国際会議場 502 |
---|---|
座長 | 柴沼 均(神戸海星病院) |
演者 | ポリッシュテーパーセメントステムを使用した人工股関節置換術・再置換術 —日本における20年の使用経験—岩瀬 敏樹(浜松医療センター整形) |
Cemented THA with robotic assistanceJohn Timperley(Princess Elizabeth Orthop. Centre, Exeter, UK) |
|
共催 | 日本ストライカー株式会社 |
5月20日(金)12:30~13:40 ランチョンセミナー
ランチョンセミナー14単位対象オンデマンド配信対象
会場 | 第2会場 神戸ポートピアホテル 大輪田A |
---|---|
座長 | 坂井 孝司(山口大) |
演者 | 人工股関節全置換術におけるステム選択と骨幹端部占拠型全面ハイドロキシアパタイトコーティング・カラードステムへの期待神野 哲也(獨協医大埼玉医療センター整形) |
共催 | ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 デピューシンセス事業本部 |
ランチョンセミナー15単位対象
会場 | 第3会場 神戸ポートピアホテル 大輪田B |
---|---|
座長 | 内尾 祐司(島根大) |
演者 | 変形性膝関節症の病態と最近の治療戦略出家 正隆(広島市立広島市民病院) |
共催 | 日本臓器製薬株式会社 |
ランチョンセミナー16単位対象オンデマンド配信対象
会場 | 第4会場 神戸ポートピアホテル 大輪田C |
---|---|
座長 | 大内 洋(亀田メディカルセンター) |
演者 | 当院の変形性膝関節症に対する多血小板血漿(PRP)の適応と自験例の検討谷口 悠(いちはら病院整形) |
クリニックにおける多血小板血漿(PRP)療法による臨床の実際 —10年以上に渡る治療経験より—清水 勇樹(日本体育大学クリニック) |
|
共催 | Arthrex Japan合同会社 |
ランチョンセミナー17単位対象オンデマンド配信対象
会場 | 第5会場 神戸ポートピアホテル 偕楽1 |
---|---|
座長 | 日高 典昭(大阪市立総合医療センター) |
演者 | 手指骨骨折の診断と治療金城 養典(清恵会病院整形/手外科マイクロサージャリーセンター) |
共催 | アルケア株式会社 |
ランチョンセミナー18単位対象
会場 | 第6会場 神戸ポートピアホテル 偕楽2 |
---|---|
座長 | 稲葉 裕(横浜市大) |
演者 | 人工関節周囲感染(PJI)の現状と抗菌インプラントの役割土屋 弘行(金沢大大学院整形) |
共催 | ジンマー・バイオメット合同会社 |
ランチョンセミナー19単位対象
会場 | 第7会場 神戸ポートピアホテル 偕楽3 |
---|---|
座長 | 松下 功(金沢医大リハ医学科) |
演者 | 高齢化社会におけるJAK阻害薬の使い方浅井 秀司(名大附属病院整形) |
共催 | アステラス製薬株式会社 |
ランチョンセミナー20単位対象
会場 | 第8会場 神戸ポートピアホテル トパーズ |
---|---|
座長 | 田中 栄(東大) |
演者 | 次世代の抗体医薬とリウマチ治療蛯名 耕介(阪大大学院運動器再生医学共同研究講座) |
TNF阻害薬に関する新たな知見 —最新の研究結果より—竹内 勤(慶大リウマチ・膠原病内科) |
|
共催 | 大正製薬株式会社 |
ランチョンセミナー21単位対象
会場 | 第9会場 神戸ポートピアホテル サファイア |
---|---|
座長 | 市村 正一(佼成病院) |
演者 | 知っておきたい脊椎骨粗鬆症に対する治療のピットフォール —特に骨形成促進薬の効果について—高橋 寛(東邦大整形(大森)) |
共催 | 持田製薬株式会社/科研製薬株式会社 |
ランチョンセミナー22単位対象
会場 | 第10会場 神戸国際会議場 メインホール |
---|---|
座長 | 織田 格(北海道整形外科記念病院) |
演者 | 頚部脊髄症に対する低侵襲頚椎手術の臨床成績 —棘突起縦割式椎弓形成術用プレートの開発とその有用性—南出 晃人(獨協医大日光医療センター脊椎センター) |
共催 | メドトロニックソファモアダネック株式会社 |
ランチョンセミナー23単位対象オンデマンド配信対象
会場 | 第11会場 神戸国際会議場 国際会議室(301) |
---|---|
座長 | 佐藤 公治(日赤愛知医療センター名古屋第二病院) |
演者 | 医療経済の観点から見た脊椎ディスポーザブル手術器械の有用性 —本邦初のエビデンスから見えてくるもの—新井 嘉容(済生会川口総合病院整形) |
共催 | 帝人ナカシマメディカル株式会社 |
ランチョンセミナー24単位対象
会場 | 第12会場 神戸国際会議場 401+402 |
---|---|
座長 | 関節外症状を考慮したSpA治療三宅 信昌(三宅整形外科医院) |
演者 | 脊椎関節炎と眼炎症 —見逃せない目の充血—楠原 仙太郎(神戸大眼科) |
併存症を考慮したSpA治療三枝 淳(神戸大病院膠原病リウマチ内科) |
|
共催 | エーザイ株式会社/アッヴィ合同会社 |
ランチョンセミナー25単位対象
会場 | 第13会場 神戸国際会議場 501 |
---|---|
座長 | 中塚 映政(なかつか整形外科リハクリニック/関西医療大) |
演者 | 疼痛を科学する —最新トピックスから考える治療戦略—稲毛 一秀(千葉大大学院整形) |
共催 | ファイザー株式会社 |
ランチョンセミナー26単位対象
会場 | 第14会場 神戸国際会議場 502 |
---|---|
座長 | 竹谷 英之(東大附属病院関節外科) |
演者 | 血友病性関節症の病態・診断・治療稲垣 有佐(奈良医大整形) |
共催 | 中外製薬株式会社 |
5月21日(土)12:00~13:10 ランチョンセミナー
ランチョンセミナー27単位対象
会場 | 第2会場 神戸ポートピアホテル 大輪田A |
---|---|
座長 | 松下 隆(福島医大/新百合ヶ丘総合病院外傷再建センター) 澤口 毅(福島医大/新百合ヶ丘総合病院外傷再建センター) |
演者 | FLSクリニカルスタンダード —二次骨折予防にどう取り組んでいくか—重本 顕史(富山市立富山市民病院) |
大腿骨頚部/転子部骨折ガイドライン2021 —「早期手術」の次は「二次骨折予防」—福田 文雄(北九州総合病院) |
|
共催 | ユーシービージャパン株式会社 |
ランチョンセミナー28単位対象オンデマンド配信対象
会場 | 第3会場 神戸ポートピアホテル 大輪田B |
---|---|
座長 | 山田 宏(和歌山医大) |
演者 | 超音波画像がもたらしたグレート・アクセラレーション —末梢神経で考える新しい整形外科学—皆川 洋至(城東整形外科) |
共催 | コニカミノルタジャパン株式会社/キヤノンメディカルシステムズ株式会社 |
ランチョンセミナー29単位対象
会場 | 第4会場 神戸ポートピアホテル 大輪田C |
---|---|
座長 | 藤田 順之(藤田医大) |
演者 | 骨粗鬆症のトータルマネージメント中村 幸男(信州大運動機能学) |
共催 | アムジェン株式会社/アステラス製薬株式会社 |
ランチョンセミナー30単位対象
会場 | 第5会場 神戸ポートピアホテル 偕楽1 |
---|---|
座長 | 松本 誠一(がん研有明病院サルコーマセンター) |
演者 | がん・運動器疼痛のマネジメントにおける整形外科医の役割川島 寛之(新潟大大学院整形) |
共催 | 久光製薬株式会社 |
ランチョンセミナー31単位対象
会場 | 第6会場 神戸ポートピアホテル 偕楽2 |
---|---|
座長 | 三浦 裕正(独立行政法人労働者健康安全機構九州労災病院) |
演者 | 変形性膝関節症の病態進行は抑えられるのか高橋 謙治(京府医大大学院運動器機能再生外科学) |
共催 | 科研製薬株式会社/生化学工業株式会社 |
ランチョンセミナー32単位対象
会場 | 第7会場 神戸ポートピアホテル 偕楽3 |
---|---|
座長 | 秋山 治彦(岐阜大) |
演者 | 臨床に役立つ変形性膝関節症の画像診断の最前線渡辺 淳也(医療法人社団淳朋会変形性関節症センター/千葉大大学院整形) |
共催 | ファイザー株式会社 |
ランチョンセミナー33単位対象オンデマンド配信対象
会場 | 第8会場 神戸ポートピアホテル トパーズ |
---|---|
座長 | 中村 直行(神奈川県立こども医療センター) |
演者 | 頚椎後縦靱帯骨化症に対する前方骨化浮上術への超音波手術器の導入大谷 和之(九段坂病院整形) |
共催 | 日本ストライカー株式会社 |
ランチョンセミナー34単位対象
会場 | 第9会場 神戸ポートピアホテル サファイア |
---|---|
座長 | 芳賀 信彦(国立障害者リハセンター自立支援局) |
演者 | 基礎からの骨系統疾患 —ゲノム医療の時代に乗り遅れない為に—池川 志郎(理化学研究所生命医科学研究センター骨関節疾患研究チーム) |
共催 | BioMarin Pharmaceutical Japan株式会社 |
ランチョンセミナー35単位対象
会場 | 第10会場 神戸国際会議場 メインホール |
---|---|
座長 | 田中 康仁(奈良医大) |
演者 | トータルマネージメントを目指したリウマチ治療の最前線桃原 茂樹(慶大先進運動器疾患治療学/医療法人社団博恵会) |
共催 | 旭化成ファーマ株式会社 |
ランチョンセミナー36単位対象
会場 | 第11会場 神戸国際会議場 国際会議室(301) |
---|---|
座長 | 永島 英樹(鳥取大) |
演者 | 脊椎外科医とリスク大島 寧(東大大学院整形) |
共催 | オリンパス テルモ バイオマテリアル株式会社 |
ランチョンセミナー37単位対象
会場 | 第12会場 神戸国際会議場 401+402 |
---|---|
座長 | 髙木 理彰(山形大) |
演者 | 安全性を高める関節リウマチ治療戦略 —高齢社会の中で—小嶋 俊久(名大大学院整形/リウマチ学) |
関節リウマチ治療の最新情報 —手術療法とリハビリテーション—阿部 麻美(新潟県立リウマチセンターリウマチ科) |
|
共催 | 中外製薬株式会社 |
ランチョンセミナー38単位対象
会場 | 第13会場 神戸国際会議場 501 |
---|---|
座長 | 松本 秀男(日本スポーツ医学財団) |
演者 | 股・膝関節の変形性関節症に対するAPS療法 —PRP療法の立ち位置を再考する—桑沢 綾乃(埼玉協同病院整形) |
共催 | ジンマー・バイオメット合同会社 |
ランチョンセミナー39単位対象
会場 | 第14会場 神戸国際会議場 502 |
---|---|
座長 | 整形外科的アプローチによる,これからの関節リウマチ治療伊藤 宣(倉敷中央病院/京大) |
演者 | 筋肉に着目した関節リウマチ治療 —JAK阻害薬が果たす役割—多田 昌弘(大阪市立総合医療センター整形) |
関節超音波で見るウパダシチニブの実臨床パフォーマンス斉藤 究(さいとう整形外科リウマチ科) |
|
共催 | アッヴィ合同会社 |
5月22日(日) 11:50~13:00 ランチョンセミナー
ランチョンセミナー40単位対象
会場 | 第2会場 神戸ポートピアホテル 大輪田A |
---|---|
座長 | 牛田 享宏(愛知医大学際的痛みセンター) |
演者 | 運動器慢性疼痛の現状と今後の対応 —神経障害性疼痛に着目して—中村 雅也(慶大整形) |
共催 | 第一三共株式会社 |
ランチョンセミナー41単位対象オンデマンド配信対象
会場 | 第3会場 神戸ポートピアホテル 大輪田B |
---|---|
座長 | 中村 耕三(東大/東和病院) |
演者 | 脂肪幹細胞を用いた変形性関節症治療齋藤 琢(東大大学院整形) |
共催 | CPC株式会社 |
ランチョンセミナー42単位対象
会場 | 第4会場 神戸ポートピアホテル 大輪田C |
---|---|
座長 | 小池 達也(骨リウマチ疾患探索研究所) |
演者 | 女性関節リウマチ患者のライフステージから考える治療戦略金山 康秀(豊田厚生病院整形・リウマチ科) |
共催 | アステラス製薬株式会社/ユーシービージャパン株式会社 |
ランチョンセミナー43単位対象オンデマンド配信対象
会場 | 第5会場 神戸ポートピアホテル 偕楽1 |
---|---|
座長 | 岡崎 賢(東女医大) |
演者 | TKAアライメント —最新アップデートとfunctional alignment—中川 匠(帝京大整形) |
Robotic arm assisted surgery and functional alignment in TKAGavin Clark(Orthop. Surg., St. John of God Midland Public and Private Hosp., Midland, Australia) |
|
共催 | 日本ストライカー株式会社 |
ランチョンセミナー44単位対象オンデマンド配信対象
会場 | 第6会場 神戸ポートピアホテル 偕楽2 |
---|---|
座長 | 髙橋 淳(信州大) |
演者 | 頚椎前方手術 —伝統の継承と発展—坂井 顕一郎(済生会川口総合病院整形/医科歯科大大学院整形) |
共催 | ビー・ブラウンエースクラップ株式会社 |
ランチョンセミナー45単位対象
会場 | 第7会場 神戸ポートピアホテル 偕楽3 |
---|---|
座長 | 石黒 直樹(愛知県医療療育総合センター) |
演者 | BIO/JAK時代の関節リウマチ治療髙窪 祐弥(山形大リハ部) |
共催 | ギリアド・サイエンシズ株式会社/エーザイ株式会社 |
ランチョンセミナー46単位対象
会場 | 第8会場 神戸ポートピアホテル トパーズ |
---|---|
座長 | 津村 弘(大分大) |
演者 | 変形性膝関節症における中枢性感作の病態・評価・治療池内 昌彦(高知大整形) |
共催 | 小野薬品工業株式会社/生化学工業株式会社 |
ランチョンセミナー47単位対象オンデマンド配信対象
会場 | 第9会場 神戸ポートピアホテル サファイア |
---|---|
座長 | 千葉 一裕(防衛医大) |
演者 | 普通の整形外科医による整形外科医のための漢方入門山川 聖史(東京都立墨東病院整形) |
共催 | 株式会社ツムラ |
ランチョンセミナー48単位対象
会場 | 第10会場 神戸国際会議場 メインホール |
---|---|
座長 | 石島 旨章(順大) |
演者 | 何から始める?いつまで続ける骨粗鬆症治療 —テリパラチドvs. BP剤 ATOP-JOINT 05試験で見えてきたこと—斎藤 充(慈恵医大整形) |
共催 | 旭化成ファーマ株式会社 |
ランチョンセミナー49オンデマンド配信対象
会場 | 第11会場 神戸国際会議場 国際会議室(301) |
---|---|
座長 | 形成外科医と考える領域別整形外科的創閉鎖のベストプラクティス —基本からより高い満足度向上まで—木村 正一(えにわ病院) |
コメンテーター | 三浦 陽子(船橋整形外科病院人工関節センター) |
船尾 陽生(国際医療福祉大整形) | |
演者 | 患者満足度を追求した手術創閉鎖 —速やかで適切な創傷治癒が手術創合併症を予防する—橋川 和信(名大大学院形成外科) |
患者満足度を追求した手術創閉鎖 —縫合創に閉鎖療法を行うことで早くきれいに治癒させることができる—山本 直人(自治医大附属さいたま医療センター形成外科) |
|
共催 | ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 エチコン事業部 |
ランチョンセミナー50単位対象オンデマンド配信対象
会場 | 第12会場 神戸国際会議場 401+402 |
---|---|
座長 | 德橋 泰明(立川記念病院) |
演者 | 腰椎椎体間固定術における骨癒合率向上のためのポイントと偽関節への対応鳥越 一郎(埼玉県済生会川口総合病院整形) |
腰椎側方進入椎体間固定術の合併症を予防するための工夫木村 敦(自治医大整形) |
|
共催 | ニューベイシブジャパン株式会社 |
ランチョンセミナー51単位対象
会場 | 第13会場 神戸国際会議場 501 |
---|---|
座長 | JAK阻害剤が切り拓く,これからの関節リウマチ治療帖佐 悦男(宮大) |
演者 | 関節リウマチ診療におけるJAK阻害剤の位置づけと周術期管理西田 圭一郎(岡山大大学院整形) |
ウパダシチニブ・モノセラピー治療戦略 —関節超音波検査で真価を問う—三崎 健太(北播磨総合医療センターリウマチ・膠原病内科) |
|
共催 | アッヴィ合同会社 |
ランチョンセミナー52単位対象
会場 | 第14会場 神戸国際会議場 502 |
---|---|
座長 | 三谷 茂(川崎医大) |
演者 | 人工股関節におけるナビゲーションの現状と問題点 —今からでも導入できるCAOS:AR HIPはTHAのスタンダード手技になりうるか—小林 紘樹(防衛医大整形) |
人工股関節におけるナビゲーションの現状と問題点 —今からでも導入できるCAOS:AR HIPはTHAのスタンダード手技になりうるか—小川 博之(北水会記念病院整形) |
|
共催 | ジンマー・バイオメット合同会社 |
5月21日(土) 16:35~17:45 アフタヌーンセミナー
アフタヌーンセミナー1単位対象オンデマンド配信対象
(6月8日(水)12:00~
6月21日(火)18:00)
(6月8日(水)12:00~
6月21日(火)18:00)
会場 | 第4会場 神戸ポートピアホテル 大輪田C |
---|---|
座長 | 首藤 敏秀(千代田病院) |
演者 | 整形外科医からみた乾癬性関節炎の病態と治療森 優(東北大大学院整形) |
体軸性脊椎関節炎を適切に診療するために門野 夕峰(埼玉医大整形) |
|
共催 | ノバルティス ファーマ株式会社 メディカル本部 |
アフタヌーンセミナー2単位対象
会場 | 第5会場 神戸ポートピアホテル 偕楽1 |
---|---|
座長 | 矢吹 省司(福島医大) |
演者 | 整形外科医に向けたオピオイド誘発性便秘症の実際と管理の重要性中島 淳(横浜市大大学院肝胆膵消化器病学) |
共催 | 塩野義製薬株式会社 |
アフタヌーンセミナー3単位対象
会場 | 第6会場 神戸ポートピアホテル 偕楽2 |
---|---|
座長 | 岩本 潤(慶友整形外科病院) |
演者 | 骨粗鬆症性骨折の予防を目的とした治療薬選択と逐次療法酒井 昭典(産業医大整形) |
共催 | 帝人ファーマ株式会社/帝人ヘルスケア株式会社 |
アフタヌーンセミナー4単位対象
会場 | 第7会場 神戸ポートピアホテル 偕楽3 |
---|---|
座長 | 中川 夏子(兵庫県立加古川医療センター) |
演者 | 関節リウマチ患者の長期的視点に基づく治療戦略 —TNFα阻害薬に期待される役割—高橋 伸典(愛知医大整形) |
共催 | 田辺三菱製薬株式会社 |
ハンズオンセミナー
現地会期中にハンズオンセミナーを開催致します。
ハンズオンセミナーは事前登録制となります。
下記の各セミナー申込方法に沿ってお申込みください。受付は各共催社にて承ります。
定員に達し次第受付を終了致します。
- 学術総会HP「事前参加登録」からはお申し込みいただけません。
- ハンズオンセミナーご出席の場合は、セミナー開催当日までに学術総会参加登録をお願い致します。
ハンズオンセミナー1
日時 | 5月20日(金)10:00~12:00 |
---|---|
会場 | 神戸国際展示場 2号館2階 2A会議室 |
超高齢化社会に向けた、「次世代経皮的椎体形成術(VBS)のご紹介」
座長 | 石井 賢(国際医療福祉大学 医学部 整形外科学) |
---|---|
講演1 | 経皮的椎体形成術の基本手技大森 圭太(医療法人社団苑田会 東京脊椎脊髄病センター) |
講演2 | VBS -tips&pitfall-網代 泰充(医療法人社団春陽会 参宮橋脊椎外科病院) |
共催 | ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 デピューシンセススパイン |
申込方法 | 定員に達したため受付を終了致しました。 |
ハンズオンセミナー2
日時 | 5月21日(土)14:00~16:00 |
---|---|
会場 | 神戸国際展示場 2号館2階 2A会議室 |
半月板縫合のゴールドスタンダード「Inside-out法」リバイタリゼーション
座長 | 中田 研(大阪大学大学院医学系研究科健康スポーツ科学講座) |
---|---|
講師 | 内田 良平(関西ろうさい病院 スポーツ整形外科) 関 寿大(山口大学大学院医学研究科 整形外科学) 萩原 敬一(善衆会病院 スポーツ整形外科) 鈴木 朱美(山形大学医学部整形外科学) 山神 良太(東京大学医学部附属病院 整形外科) |
共催 | 日本ストライカー株式会社(エンドスコピー/コミュニケーション) |
申込方法 | 定員に達したため受付を終了致しました。 |